事務所移転完了!無事に引っ越しが終わりました。

こんにちは、渡辺誠司です。

 

今年最大の大仕事だと思われる、事務所移転が完了しました!

 

今から台風が来るところですが、

引っ越しが今日じゃなくて、本当に良かったです!

 

お陰さまで、段取りしたイメージどおり、

何ごとも無く引っ越しが終わり、明日から心機一転して新事務所にて仕事スタートです!

 

■応接・面接・ミーティングはここで!

 

■クリエイティブオフィス

 

まだ、ごちゃごちゃしていますが、明日から仕事を始められそうです。

 

引っ越しの9割は、当日までの「段取り」で決まりますね!

 

結果的に、当日は誰も慌ただしく動くこと無く、

電話で進捗を確認するだけで、とてもスムーズに終わりました。

 

これが、ひとつでも段取りが狂うと全てが止まってしまうので、

何度も調整して確認して「大丈夫か?大丈夫か?」と、頭の中でイメージしながら確認していきました。

 

(はぁ~、良かった!)

 

移転先の住所・電話番号・FAX番号

〒500-8479
岐阜市加納菱野町24番地
新・電話番号:058-201-5656
新・FAX番号 :058-201-5657

 

 

物件が決まってから、引っ越し完了まで

■建物の外観(茶色い建物の3階を借りました)

 

■とても広い!

 

■140m2(およそ42坪)

 

■一階は屋根付きの駐車スペース(縦列で6台ほど止めれる!)

 

 

造作壁の工事

 ■かなり本格的!

 

 

■防音壁ではありませんが、隣の部屋の声はほとんど聞こえません!

 

■クロスを張って

 

 

■ドアが付いて

 

■完成!

 

 

事務机の搬入・組み立て

 今回、アスクルの組み立てサービス(1台900円)を依頼したのですが、

本当に本当に、頼んで良かったです!自分で組み立ては不可能ですね!

※ダンボールも回収してくれます!

 

■二人掛かりで2時間

 

■やっぱり、この色にして良かった!

 

■あとは荷物を入れるだけ!

 

 

引っ越し前日(第二オフィス)

■せっまい場所で一年頑張りました!ここで4人・・・ギュウギュウ詰め!

 

■女子スタッフも頑張りました!

 

■この狭さ、もう限界!!

 

 

引っ越し前日(本社)

■こっちの事務所は8人!

写真では伝わらないと思いますが・・・狭すぎて呼吸が苦しい。

 

■人が通るスペースも無い!

 

■自転車を置く場所すら・・・

来客のたびに移動させる地獄の日々(汗)

 

 

引っ越し当日

■荷物の箱詰めは、意外とスグに終わりました。

 

 

■こいつともお別れです!こき使いすぎて限界。。。

 

■あとは、アリさん引越社を待つだけ!

 

■この、ボロアパートにも思い出がいっぱい!

 

■早く来ないかなぁ~

 

■モニター30台以上!どうやって運ぶんだ!

 

■同時進行で電話工事

 

■電話開通しました!

 

■複合機の搬入

 

■キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

■積込み完了して移転先へ

 

※アリさん引越社は、素晴らしい仕事をしてくれます!

世の中では、アリさん引越社は「ブラック企業」だと、

ネット上でボロンカスに叩かれていますが、営業経験の長い私の感想としては、

営業さんも礼儀正しく、搬送スタッフも丁寧な仕事をしてくれる会社です。

 

もちろん、荷物の破損はゼロ!

それどころか、とても丁寧でスピーディーな搬送に感心しました。

 

足の踏み場もないような狭い事務所で、

なおかつ小さいエレベーターにもかかわらず、

だれ一人として嫌な顔しないで、テキパキと仕事をこなしてくれました。

 

世の中で、アリさん引越社のことを悪く言っているのは「労働問題」であって、

仕事を依頼する側であるクライアントにとっては、なんの関係も無い話だと思いました。

 

もし、引っ越しをするなら、

まずは、アリさん引越社で見積もりを取ってみてください。

価格面では、他の引越業者が勝つことは無いと思います。

 

営業態度を見ても、そこらの営業会社よりも遥かにレベルが高いです!

(うちの会社に転職して欲しいくらい)

 

一度は、社会的信用を失った会社ですが、

私が実際に仕事を依頼した限りでは、その信用を挽回すべく、

末端スタッフまで、全社一丸となって企業努力していることが伝わってきます。

 

 

移転先へ荷物搬入 

■配置は、すでに頭の中にある!

 

■あとはセッティングするだけ!

 

■終わったのは21時でしたが、ほぼ予定どおりです!

 

 

旧事務所は、すっかりもぬけの殻となりました。

■この事務机は本当に頑張ってくれました!

 

■残った机は大家さんが欲しいって言ったので使ってもらいます。処分するのも大変なので・・・

 

■この応接室も40万円かけてリフォームしたので、本当にもったいない・・・

 

 

梱包よりも開封して配置するのが大変!

初めての事務所引っ越しでしたが、とてもスムーズに進みました!

 

しかし、一番大変だったのは、翌日の開封して配置する作業です。

 

前日までの、引っ越しの段取りで気が張っていたのか、あまり疲れていなかったのですが、

この日だけは、一気に疲れが出てしまし、自分だけ隠れてサボっていました(汗)

 

それにしても、なんとか明日から仕事が始められそうで本当に助かりました!

 

スタッフ最高!

みんな、ありがとう!!