こんにちは、渡辺誠司です。
今日から月曜日です。気合いを入れていきましょう!
昨日、中小企業診断士を勉強をしていて、少しショックだったことは・・・
「あぁ、俺ってこんなことも知らないんだ~」と自覚したことです。
昨日は「中小企業経営・中小企業政策」の科目を解いてみたのですが、
そもそも、この問題自体が「中小企業白書」を読み込んでいることが前提なので、いきなり解いても点が取れるはずもありません。
また、中小企業基本法・中小企業憲章・中小企業政策・中小企業新事業活動促進法・ESCO事業・中小企業の定義など、そもそも知らないことが山のように問題として出てくるので、本当に幅広い知識が必要だと感じました。
これも、すぐにマスターしたいと思います。
今の世の中、
知っていると知らないでは、とても大きな差が出る時代なので、こういう勉強はとても役立ちます。
そして、この知識が役立つステージまで行きたいと思います。