こんにちは。
集客ドラマの専門家、渡辺誠司です。
昨日は、大喜多コーチからの紹介で、
NLPフィールド・酒井利浩講師の1DAY「NLPセミナー」に行ってきました。
※WEB→http://nlpfield.jp/index.html
今まで、NLPのことは本で読んだり、
2時間講座へ行ったりして、言葉の意味ぐらいは知っていましたが・・・
それを「日常的にどう使うか?」ということや「仕事に活かせるか?」という領域まで行っていませんでした。
ということで、
きのうは本格的に、一日かけて講座を受けてきたのですが、
すごいことに、参加者のほとんどが「コーチ」ということで、貴重な体験でした。
確かに、コーチングを行っている方にとっては、
NLPの概念は近い関係だと思いますので、積極的に取り入れていくと素晴らしい効果が出ると思います。
僕は、いままでこういうセミナーや講座に出て、いつも困るのが・・・
「いま、どんな音が聞こえますか?」
「そのとき、どんな気持ちですか?」
「いま、あなたはどこにいますか?」
「目の前の封筒を開けると、そこに何が入っていますか?」
「ポストを開けたとき、誰からの手紙が届いていますか?」
「飛行機の中で、となりに誰が座っていますか?」
という・・・
イメージの世界が、どうも苦手で・・・
正直なところ「えぇ~と、、、何も浮かびません」という状況を、無理にイメージしていました。
つまり、僕は左脳的なヤツなのです(>_<)
しかし、今回の1DAYセミナーで、イメージすることが身についた気がします。
その方法の一つとして、
アンカリングやタイムラインなど、専門的な方法を持ち帰ってきました。
また、素晴らし出会いもあり、貴重な一日でした!