東北地方太平洋沖地震被災地の皆さん。
とても大変な状況が続いており、
「頑張ってください!」という言葉も軽く感じてしまい、本当に何と言って良いのか分かりません。
一日も早く安全が確保され、十分な量の救援物資が不足なく届けられ、家庭と社会の復旧の途につけますよう切に祈ります。
また、被災されていない関東地方の方々も、
計画停電による不便さや、断続的に続く地震への疲労・ストレスも、負担になっていると思います。
それに比べて、ここ岐阜羽島では
電気・ガス・水道が使えて、電話もファックスも何事も無くつながります。
本当に、ありがたい気持ちでいっぱいです。
ここ最近は、
あまり仕事も手につかず、ブログを更新するのも気が重かったのですが・・・
いま、自分にできることは「クオリティーの高い仕事に集中する」ことだと思います。
テレビを見ていると・・・
何とも言えない気持ちでいっぱいになり・・・
毛布や衣類など、何でもいいので送りたいと思うのですが、
まだ、インフラ整備の行き届かない現状なので、いまの僕にできる最大限の募金をさせてもらうことで、気持ちを切り替えて仕事に集中したいと思います。
いま、ここにある幸せな環境の中で、
自分にしかできないことをすることが使命であり、
それを望んでいる方の気持ちに応えることができるのも、わたしの使命です。