深夜の電話相談で・・・

こんにちは、渡辺誠司です。

昨日は、夜にしか時間が取れない方と、1時間以上マーケティングについて話していました。

つまり、深夜の電話相談です。

悩みはいろいろあるのですが・・・・一言でまとめると「集客」の問題です。

具体的には、

あるDMで集客しているのですが、反応が悪くなってきたそうです。

そこで、DM原稿のセールスライティングを変えたらどうか?という相談だったのですが・・・

これがなかなか奥の深い問題なんです。

というのは、

単純に原稿を変えたら一瞬の反応率が上がるかも知れませんが、根本的な解決策にはならないからです。

歯医者で例えると・・・

虫歯で歯が痛いと言っているのに、とりあえず痛み止めの薬を出すようなモノです。

痛み止め薬でごまかしていたら、

ドンドン虫歯がひどくなって取り返しのつかないことになりますよね。

結果的に、虫歯を抜いてインプラントが必要になるケースもあると思います。

どんな商品でも、そういう時期が必ず来ます。

商品やサービスを変えるのではなく、「見せ方を変える」という工夫をするわけです。

話しは変りますが・・・

最近は、居酒屋業界に革命が起きているらしく「ビール無料!」という店があると聞きました。

ビール好きの僕にとっては、大変興味深いのですが・・・

よく考えてみたら、これも「見せ方を変えている」のですね。

おそらく、損しない工夫があると思うのですが(おつまみが高いとか?)とても賢いやり方だと思います。

商品の魅力を違う角度から見てみると、意外な発見があるかも知れませんね。