こんにちは、「女性経営者のための、やさしいマーケティング!」を主宰する渡辺誠司です。
いつも、ありがとうございます。
実は、明日3★歳の誕生日なのですが・・・
毎年、毎年、丁寧なDMを送ってくれる会社さんがあります。
もう、10年以上前に1着のスーツを買った店(岐阜市:メンズショップカワイ)ですが・・・
こうして誕生日が近づくと毎年、ご丁寧な手紙を添えて粗品を送ってくれるのです。
マーケティングを勉強していくと、最も効果的なダイレクトメールは「手書き」になります。
理由はカンタンですね。
誰もやりたがらないし、字を書くのが面倒だからです。
でも、そういうメンドウなことを毎年やっている会社さんは、本当に素晴らしいと思います。
(実際に、私はここでその店の宣伝までしているワケですから・・・)
しかし、ほとんどの企業やお店は、顧客名簿を持っているにも関わらず、ほとんど整理もされないまま、ダイレクトメールすら出していないケースが多く見られます。
実際に、ダイレクトメールまで出さないにしても、手紙でもハガキでもOKです。
あるいは、FAXDMやメルマガという通信手段もあります。
(他にも、ニュースレター・ポスティングチラシはとても有効)
とにかく、「出せばお客は帰ってくる!」というのは本当です。
行動を起こさなければ、お客は来ません!