誰に何を伝えるか?

こんにちは、「お客様を集める女性の会」を主宰する渡辺誠司です。

いつも、ありがとうございます。

ここ数日間は、あるクライアントさんのブログサイトを作っていました。

今はまだ、公開できませんが、とても面白そうなサイトなので、どういう反応が出るか今から楽しみです。

お客様を集める女性の会

もう、ブログやミクシィ・ツイッターは、マーケティングをする上で無視できない存在になってきましたね。

4~5年前のように、「ホームページさえ持っていればいい!」という時代から、大きく変化しています。

そこで重要なことは、「誰に何を伝えるのか?」ということですが・・・

ただの暇つぶし程度の「日記ブログ」だったら、そこまで真剣に考えなくてもいいのですが、ビジネスブログではとても大きな影響力が出てきました。

時には、ブログやツイッターからビジネスに発展するケースは、もう珍しくありませんね。

だからこそ、忙しい経営者でも、わずかな休憩時間を惜しんでブログを更新しているのです。

そこで、シンプルな考え方で役立つのは・・・

この春、新入社員の教育にも使われる「5W2H」です。

5W2Hとは、ご存じの通り

・誰が Who
・いつ When
・どこで Where
・何を What
・どうする How
・なぜ? Why
・いくらで How Much

物事を分かりやすく伝えるためには無くてはならない7項目なのですが、

これを意識して書いてみると、慣れないうちは、全部の項目を埋めることに、とても苦労します。

なぜなら、「埋めたくても埋まらない!」から、キーボードを叩く手が止まってしまうからです。

でも逆に、これがスラスラ書けてしまえば、もうセールスには困らないでしょう。

関連記事 やじるし5W2H広告とは?

お客様を集める女性の会へようこそ!

お客様を集める女性の会へようこそ!