ブランド価値を高める静かな集客

こんにちは、「お客様を集める女性の会」を主宰する渡辺誠司です。

いつも、ありがとうございます。

このブログでは、3月31日まで小冊子の無料プレゼントを行っていますが、その特典として「無料トライアル」がついています。

きのうは、その無料トライアルに参加希望のファックスが届いていましたので、さっそく電話相談スタートです。

お客様を集める女性の会 公式ブログ

いつも通り、軽く1時間を超えてしまったのですが…汗2

これから、ビジネスパートナーとして、お付き合いすることになりました。

東京にお住まいの方なので、基本的に電話&メールが中心になるのですが、機会があればお会いしたいと思います。

今回のケースは、

クライアント目線で見ると「医者と患者」という立場の方なので、積極的な集客ができないという悩みです。

例えば、この花粉症の季節・・・

地元のクリニックが

「今なら、なんと!花粉症予防の注射が30%OFF!さらに、マスク10枚プレゼント!」

こんなチラシが出ていたらどう思います?

絶対に行かないですよね。 (怪しすぎて行けない…)

おそらく、これに似たような悩みなだと思うのです。

「んん~、カンタンそうで実に難しい・・・」

でも、とてもシンプルな問題かも知れません。

それは、先生個人のブランド価値を高めながら自然と人が集う「静かな集客」を作り込むことです。

例えば、

他の業界にそれと似たようなケースはないだろうか?

あるいは、「静かな集客」で成功している人は誰だろう?

このように、上手く行っているシーンを見つけて応用してみることからスタートです。

しかし自分1人で、自分のブランド価値を高めることは極めて困難だと思います。

だからこそ、外部の目線で見てもらったり、実際に「お客様の声」を聞くことが重要になってくるのですね。

頑張りましょう!

関連記事 やじるし 小冊子ダイジェスト

お客様を集める女性の会へようこそ!

お客様を集める女性の会へようこそ!